Brotato キャラクター毎の攻略

Brotato 攻略 魔法使い 危険度5 クリア指南

tyannnudalku

Twitchにてゲーム配信をしています。同じゲームをずっとやるよりか、いろんなゲームを一通りクリアしていくのが好きです。

この記事では、brotatoの"魔法使い"のキャラクターの効果的なプレイ方法について解説します。
クリアした一例になるので、他にも効果的な方法があると思います。
参考になれば幸い。

基本的な攻略法や、初めに覚えておいた方が良かったこともまとめています。

Brotatoの武器やアイテムの出現率、運とレアリティーについてはこちら↓

 

Brotato 危険度5 攻略で押さえておきたいポイント 9選 はこちら↓

 

キャラクターの特徴

初期からびくびくソーセージとヘビを所有しているのと、属性ダメージの変更が有利に働くので、燃焼と相性がいいキャラ。
遠距離、近距離、エンジニアリングが成長しないので、アイテムの選択に迷いずらい。クリアの難易度は低いかと思う。

  • 属性ダメージ変更ボーナス: +33%
  • 成長制限: 遠距離、近距離、エンジニアリングのステータスが成長しない
  • 初期から所持: “びくびくソーセージ”と“ヘビ”

魔法使いは、近接、遠距離ダメージとエンジニアリングが成長しない。属性ダメージを伸ばそう!

 

キャラ解放とアンロックアイテムについてはこちら↓

 

初期武器とおすすめ武器

武器は属性系統の付いた武器一択。特に火炎放射器は、かなり強力。見かけたら必ず入手したい。
火炎放射器が出現しない場合、テザー銃を2~3個持っておいた方が倒れるリスクが低いのでおすすめ。

トーチも属性が付いているが、敵にかなり接近しないと攻撃できないので、入手の優先順位は低め。
板や、稲妻シヴは、属性ダメージ以外のステタースを伸ばせないため使用しない。

  • おすすめ武器:ワンド、テザー銃、火炎放射器

板や、稲妻シヴは近接やエンジニアリングを伸ばせないので選択しなかった。

 

ステータスとビルドの優先度

数値が伸びやすい属性ダメージ中心に強化
燃焼による攻撃が基本となるため、敵を撃破するまで時間がかかる。HPやHP再生、回避などもある程度ないと倒れるリスクが高いのでバランスを見つつ伸ばした方が良い。

 

属性特化型ビルド 優順位

  1. 属性ダメージ
  2. HP
  3. HP再生
  4. 回避
  5. アーマー
  6. 攻撃スピード

取得するべきアイテム

魔法使いで見るとデメリット小さく、属性ダメージがアップできる、エネルギーブレスレット、燃料タンク、ロウソクを見かけたら即入手。
ヘビや目の手術、びくびくソーセージなどの燃焼が強力になるアイテムも見かけたら即入手。

序盤では必要はないが、後半戦に移行した際は、HPやHP再生アイテムも取得したいところ。
遠距離、近距離、エンジニアリングのステータスが成長しないため、この値が下がるものは基本的に入手候補になる。

おすすめアイテム

  • 平和を愛する蜂:+4 回避%+4 収穫-1 近接ダメージ-1 遠距離ダメージ
  • 傷:+20 XP獲得%、-8 遠距離
  • ヘビ:近くの敵に追加で燃焼が広がる-1 最大HP
  • 目の手術:燃焼の発動が +10% 早くなる-10 遠距離
  • びくびくソーセージ:攻撃は +25% の確率で 1x3 + ( 100%属性) の燃焼ダメージを与えます
  • 有毒汚泥:+2 属性ダメージ-2 回避%
  • 熱湯:+2 属性ダメージ-1 最大HP
  • コーヒー:+10 攻撃スピード%-2 ダメージ%
  • 燃料タンク:+4 属性ダメージ-1 近接ダメージ-1 遠距離ダメージ
  • エネルギーブレスレット:+4% クリティカルチャンス+2 属性ダメージ-2 遠距離ダメージ
  • ロウソク:+4 属性ダメージ+1 HP再生-10% 敵-5 ダメージ%
  • シュムープ: +6 最大HP+2 HP再生-2 近接ダメージ-1 遠距離ダメージ
  • 悲しみトマト: +8 HP再生HP-50%で波スタート

など

ティア3までの一覧と活用方法については以下にまとめてみましたので参考になれば幸い

 

マップでの立ち回り

基本的に、やや遠距離で攻撃を当てて、燃焼ダメージで倒れるのを待つ形になる。
トーチを持っていた場合、余裕を見つつ近づいて燃焼させる。

燃えていない敵が居れば、燃やしておきたい

 

おすすめビルド

危険度5 ビルド例

火炎放射器が手に入らず、火力不足だったが、悲しみトマトやシュムープなどでHP,HP再生を伸ばせたので生き残れた

 

brotatoの"魔法使い"のキャラクターの効果的なプレイ方法についてでした。
参考になれば幸い。

 

全44キャラ 危険度5 のザックリとした攻略例もまとめてます↓

 

-Brotato, キャラクター毎の攻略