格ゲー未経験者の奮闘記 鉄拳8

鉄拳8 ~格ゲー未経験者の奮闘記~ 何をしたらいいかわからない 2日目 2024年1月30日

tyannnudalku

Twitchにてゲーム配信をしています。同じゲームをずっとやるよりか、いろんなゲームを一通りクリアしていくのが好きです。

格ゲー未経験の筆者が『鉄拳8』を通じて成長していく為の日記であります!
これを読む方が格ゲーを0から始める筆者の成長過程を見て何かヒントを得られれば幸いです!

前回は、とりあえずストーリーをやりましたが、ちょっと意味が分からず。。
アーケードクエストで少年に指導を受けたり、プラクティスモードでコンボの練習で終了でした。

前回の記事

 

今回のプレイ内容

プラクティスモードでコンボ練習

前回の続きで、とにかくコンボの練習をまた続けました。
だいぶ決まるようになってきた!

ちゃんぬ
10回に1回決まります!これからもっと確実に出せるようにしたい!

 

あとは、どうやっても押せないボタン配置だとか、他コンボも練習はしたけど、全然覚えられないのでさっきのコンボのみ使っていくこととしました。
というか、、コマンドリストをみたら、100以上コマンドが存在しました。多すぎっ。。。

ちゃんぬ
コントローラーの△と×の同時押しがあった。絶対に〇か□に手が触れてできない。どうやるの??

 

実践で使いたくなってきた

コンボが、たまに出せる状態になったので、実践で当てたくなりました。
オンラインをまだやったことが無かったので、やってみることに!

なんだか、段位があるようで、燃えるね!(APEXでは一応ダイヤの下位までは行けた)

 

APEXとスプラトゥーンで、ランクマッチにハマった時期があります。やっぱり自分の腕試しは燃えるね!←プレイ時間短い奴が言う事じゃない
ちゃんぬ

プレイしてみると、謎に勝てる試合もあり楽しかった。
コンボの方も、たまたま当たって入力がうまく行くことがあり、20回に1回くらいは成功してたと思います。勝てなくてもコンボが決まると、、きもてぃいい

それと、何より良かったのは、試合相手を待ってる時にプラクティスモードで練習ができたので、無駄がない!
ひたすら同じコンボを練習して、だんだん体に馴染んできました。コマンドを見ずとも出せるようになってきた!

。。。。。。。

 

 

。。。。

 

 

。。

 

 

 

 

 

 

 

麗奈さんに飽きて他キャラでもプレイしてみました。。。。

!!!!!!!!!!!!!!!!

 

全然勝てないし、何をしたらいいかわからない

 

ちゃんぬ
コンボ練習はしたものの、全然ガードされるし、こっちのガードタイミングもさっぱりっす

 

鉄拳経験者に相談した

元々、格ゲーに興味がなく、経験なさすぎなので鉄拳経験者へ相談しました。
フレームの事を教えてもらい、なんとなくガードと反撃がわかりました。

が、しかし、実践では動きが早すぎ、判断遅すぎで、操作キャラがパニックを起こしたような動きになってしまいます。

。。。。。。

 

 

。。。。。

 

 

 

。。。。

 

 

 

。。

 

きりべえ
とりあえず、スペシャルモードでやったらどうですか?

 

スペシャルモードって何ですか??
ちゃんぬ

 

きりべえ
こんな感じで、初心者でも簡単に鉄拳が楽しめるみたいですよ!

 

スペシャルスタイル

  • ワンボタンで技が出る戦闘スタイル。
  • ボタンと方向入力で技が変わる。
  • 初心者から上級者まで誰もが気軽に色んなキャラクターを使うことが出来るので導入にオススメ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

俺のコンボ練習の時間を返してくれ!!!

 

 

 

基本、ゲームのチュートリアルは飛ばしがちな性格なため、おそらくこの要素を見逃していた模様。

ちゃんと初心者向けの操作モードが用意されているので、今後はスペシャルモードでとりあえずプレイしていこうと思います。

 

プレイ内容と反省点

今回のプレイ内容

  • プラクティスでコンボ練習
  • オンラインでコンボを試した

反省点

  • 格ゲー初心者は、スペシャルモードでとりあえず遊ぶ
  • オンラインはまだ早い

 

次回、やってみたいこと

とにかくスペシャルモードで遊んでみる。
そして、ちゃんとガードしたり、そこからの反撃とか狙って出してみたいです。

そもそも、まだまだプレイ時間が少ないので、ともかく練習というより遊ぶことにします!

 

 

 

-格ゲー未経験者の奮闘記, 鉄拳8