Backpack Hero キャラクター毎の攻略 トート

Backpack Hero 攻略 魔道弓術 クリア指南

tyannnudalku

Twitchにてゲーム配信をしています。同じゲームをずっとやるよりか、いろんなゲームを一通りクリアしていくのが好きです。

この記事では、Backpack Heroの"魔道弓術"の効果的なプレイ方法について解説します。
クリアした一例になるので、他にも効果的な方法があると思います。
参考になれば幸い。

新しいヒーロー解放とエンディング到達条件はこちら↓


攻略の基本とぶっ壊れコンボ 隠し要素、小ネタなどはこちら↓

 

クエスト詳細

トートの弓をメインとしたデッキ構成でのクエスト。
初期から激レアの流動の弓を持ってスタートする。

 

初期アイテム

  • ドングリ 3個

  • 流動の弓

  • エーテルの矢筒

  • 開花の矢 2個

 

クエスト報酬

  • 黄金の種

 

トートの弓デッキのクエスト。弓と矢が揃わないと攻撃できないため、そこが攻略の肝だと思う。

 

パックパックの構成や有効な利用方法

今回のクエストは、デッキが極端に少なくした方が有利かもしれない。
初期でもっている流動の弓のみで戦う場合は、鍛冶屋を見つけたら速攻で天然を付けたい。初期ドローで流動の弓やをバックパックに配置できる。

とにかく矢を見かけたら積極的に入手していく。松ぼっくりが使用後に破棄される矢と非常に相性が良いので欲しいアイテム。
基本的に、使用後やターン終了後に破棄される彫刻を持っていた方が、矢を設置できる場所を増やせるため、攻略が楽になる印象だった。

バックパックのレベルアップ時は、2行を横長にしていった方が、開花の矢の攻撃力が上げられるのでオススメ。松ぼっくりによるブロックも積みやすくなる。

今回は、以下の要素をメインにビルドできた。

  • ”開花の矢”見かけたらとにかく入手。矢は基本的に使ってしまうと破棄されてしまう。他の種類の矢でもないよりは良い。
  • ”松ぼっくり”矢と非常に相性が良い。矢は使用すると破棄されるが、手札に他の矢があった場合、再び松ぼっくりに隣接して配置すると、ブロックを付与できる。
  • ”ジェムの刻印”も矢の攻撃力を強化しつつ、ターン終了後に破棄されるのでオススメ。しかし、持ちすぎには注意。
  • ”夢見の円盾”も隣接マスに彫刻が召喚されると、ブロックを付与できるためオススメ。
  • ”苔むした彫刻”で戦闘毎にHPを回復。トートは回復の彫刻が無いと辛い。。

バックパックは横長にレベルアップ。松ぼっくりが複数あると、矢の配置だけでも結構、ブロックが詰める。

ほとんど矢と回復の彫刻で構成。松ぼっくりがもっと欲しかった。

バックパックを横長にレベルアップしていれば、かなり強くなる矢

地味だけど、矢をたくさん使う場合、かなり相性が良い。

松ぼっくりがなかなかでなかった時に入手していた。ターン終了後にバックパックから破棄されるので使いやすかった。

エナジーコストがかならない彫刻。隣接マスに矢や、回復系の彫刻を置くだけでブロックを詰めるので良かった。

トートはHPは高いが、回復手段が少ない印象。回復系の彫刻はあった方が無難

 

以上、Backpack Heroの"魔道弓術"の効果的なプレイ方法でした。
参考になれば幸い。

 

各種クエストの攻略まとめ記事はこちら↓

 

-Backpack Hero, キャラクター毎の攻略, トート