Backpack Hero クエスト毎の攻略 攻略まとめ

Backpack Hero クエスト攻略まとめ アイテム使用例とコンボ集

tyannnudalku

Twitchにてゲーム配信をしています。同じゲームをずっとやるよりか、いろんなゲームを一通りクリアしていくのが好きです。

この記事では、Backpack Heroの各クエストの攻略法と、その際に出来上がったビルドやアイテムについて解説。
クリアした一例になるので、他にも効果的な方法があると思います。
クエスト毎にリンクがあります。リンク先にはコンボ例も記載。
参考になれば幸い。

Contents

パースのクエスト

選挙運動

このクエストは「制服ぬいぐるみ」を適切に管理することが重要。エナジー管理に留意しつつ、忘れずに使用することが成功の鍵。
うっかり、制服のぬいぐるみを使い忘れると即死する。

おすすめアイテム、戦略

  • エナジーが増えるアイテムがあると、エナジーを余らせるターンが増えるため”制服ぬいぐるみ”の存在を忘れにくくなるためオススメだ。

クリアした時の記事はこちら

 

アイスクリーム(大)

アイスクリーム(小)を持ってスタート。毎ターンエナジーが1増加するが、最初のターンのエナジーが1になるデメリットあり
このクエストでは、エナジー増加の恩恵を最大限に活用し、適切なアイテムでガードを固めるなど、ターン数を稼ぐ戦略が重要。長期戦に対応するビルドを心がけると、クエストの攻略が容易だと思う。

おすすめアイテム、戦略

  • 「赤パーカー」でHP強化。
  • 「バンパイアの斧」で吸血による回復。
  • 「剣士の円盾」でシールド構築と隣接する武器の強化。

クリアした時の記事はこちら

 

魔法の遠征調査

このクエストでは、マナを主軸としたビルドを構築し、マナストーンを積極的に活用することが重要。
適切なアイテムを組み合わせて、マナを効率良く使う戦略を立てることが攻略の鍵。

おすすめアイテム、戦略

  • 「壊れた指輪」はマナコストで発動可能、ブロックを積むのに有効。
  • 「闘争の指輪」は隣接した武器の攻撃力アップに役立つ。
  • 「サンゴのレリック」で優秀なマナストーンをコピー。
  • 「はじめての杖」は回復要因として有効。

クリアした時の記事はこちら

 

エナジー配給

エナジーの源の周りにアイテムを置かなければ、常にエナジーが「4」の状態で自分のターンをスタート出来る!

おすすめアイテム、戦略

  • 序盤:バックパックを上下に広げ、角に「エナジーの源」を配置する。
  • 終盤:バックパックを広げて、「エナジーの源」の縛りを最小限にする。

クリアした時の記事はこちら

 

守護者

防御を主軸にしたアイテムの選択と配置が攻略の鍵。特に「スパイクヘルム」と「騎士の鎧」を中心に、ブロック値を高めるアイテムの選択と配置に注力することで、敵の攻撃を防ぎながらダメージも与えられる。トゲを利用した反撃戦略がこのクエストの攻略において非常に有効。

おすすめアイテム、戦略

  • 「騎士の鎧」の周囲に鎧や盾を配置し、ブロック値を最大化。
  • 「スパイクヘルム」が毎ターントゲを増やし、ブロックしつつダメージを稼ぐ。
  • 「トゲだらけのバラ」との相性が良い。

クリアした時の記事はこちら

 

サンゴ1

サンゴの複製能力を活用して、防御と攻撃力をバランス良く強化することが重要。エナジー消費が0の武器の選択・配置がクエスト攻略の鍵。

おすすめアイテム、戦略

  • 序盤に「革の帽子」を複製して防御を固める。
  • 「ナイフ」や「マチェーテ」などエナジー消費が0の武器を複製して攻撃力を高める。

クリアした時の記事はこちら

 

風車1

「風車」のエナジー持ち越し効果を最大限に活かすことが重要。戦闘中のエナジー管理が攻略の鍵となり、エナジー消費が0の武器や盾の効果的な使用によって、戦略的にターンを終了するなど、エナジーを余らせるようなビルドができると強い。

おすすめアイテム、戦略

  • 「風車」の効果を最大限に活用するため、エナジーを無駄にしないよう戦略的にターン終了する。
  • 盾を活用し、敵の攻撃を効果的にブロックする。
  • エナジー消費が0の武器、例えば「ナイフ」や「マチェーテ」を使うと効率的。

クリアした時の記事はこちら

 

瞑想

「壊れた偶像」の配置に注意しながら、強力なアイテムを選択し、戦略的に利用することがクエスト攻略の鍵。

おすすめアイテム、戦略

  • 「壊れた偶像」の制約があるものの、他のアイテムに関しては自由度が高い。
  • 戦闘終了後にバックパック外へ出る「壊れた偶像」を配置するため、不要なアイテムを捨てて空きスペースを作る。
  • 「大地の剣」をバックパック上部に配置して攻撃力アップ。
  • 「大地の剣」は下にあるマスの数に応じて強くなる。各戦闘で1回のみ使用可能だが、ダメージを受けると再度使用可能に。
  • 自動攻撃を行うアイテムも有効。マナストーンの連結数分強化される。

クリアした時の記事はこちら

 

クルセイド

祝福のアイテムが初期からあるのが特徴。縛りアイテムは特にないため、結構自由に遊べるクエスト。

おすすめアイテム、戦略

  • 「キャンディケーン」:使用すると隣接する祝福の特徴を持ったアイテムが破壊され、ダメージが永続的に強化される。
  • 「羽毛の帽子」:下のマスに応じてブロックを積むことが可能。
  • 「憤怒の指輪」:マナ消費で自身に激怒を付与。
  • 「ネクロノミコン」:マナを補充し、敵に猛毒を付与。

クリアした時の記事はこちら

 

風車2

前回と違い2階層に増えているので油断は出来ない!
『風車』をバックパックから除外する事が出来ないクエスト。風車は、残ったエナジーを次のターンに持ちこす効果を持つアイテムである。

おすすめアイテム、戦略

  • 『風車』は残ったエナジーを次のターンに持ち越す。
  • エナジー消費ゼロの武器も使いやすい。
  • ポーション系のアイテムも空きがあれば入手しよう。
  • 『盾』は捨てない事。

クリアした時の記事はこちら

 

赤いコットン

レア・激レアのアイテムが戦闘報酬で出現しなくなる”赤いコットン”を持ってスタート。
戦闘報酬として出現しなくなるだけで、宝箱やショップではレアや激レア商品を手に入れる事が出来る。

おすすめアイテム、戦略

  • ”剣士の円盾”をショップで購入。周りにエナジーコストがかからない武器を並べる。ブロックを積みつつも、隣接武器の攻撃力をアップ!
  • ”石炭”で、武器の使用回数をリセット。攻撃の手数を増やせる。
  • ”苔むした爆弾”は、ターン数を稼げていれば強力になるアイテム。敵を撃破できないと破壊されるアイテムなので確実に仕留められるときに使おう。
  • ”包帯”で、戦闘終了後にやや回復。

クリアした時の記事はこちら

 

サンゴ2

『サンゴ』はバックパックから除外する事が出来ないので、サンゴの複製能力を活かした攻略が求められる!
『ナイフ』がサンゴと相性が良いのでエナジー消費が0の武器を利用してクリアするのがオススメだ!

おすすめアイテム、戦略

  • まずは鎧を整える。
  • 『ナイフ』を複製し攻撃回数を増やす。
  • 『マチェーテ』は全体攻撃出来るのでナイフより強力な武器だ!
  • 『粗い砥石』でナイフ、マチェーテ等のエナジー消費ゼロの武器を強化
  • 『パール』は2マス先にある武器を4ダメージ強化する。複数手に入れたい。

クリアした時の記事はこちら

 

クルセイド2

おすすめアイテム、戦略

クリアした時の記事はこちら

 

弓術の手ほどき

クエスト名通りの内容で弓矢の使い方を理解する為のチュートリアル的クエストである。

おすすめアイテム、戦略

  • 『コンポジットボウ』は純粋に攻撃回数を増やせるので拾っておきたい。
  • 『短矢』を活かす為に右マスから空けていこう。
  • 『薄板の盾』は捨てずに持っておくと良い!盾と弓矢で戦う戦略が楽だった。

クリアした時の記事はこちら

 

魔法学院

マナを使ってどう立ち回るのか学ぶことが出来るのでこのクエストをプレイしておくと良い。
今後、マナを使用するアイテムが出てきても心配が減るだろう!

おすすめアイテム、戦略

  • 『見習いの杖』はマナを回復するので捨てない!
  • 『壊れた指輪』は鎧が十分になるまではブロック数が不安なので残しておこう!
  • 『はじめての杖』は再生を付与できるのでHP回復の為に拾っておくと良い!
  • 『稲妻の杖』はマナで追加攻撃する為に拾っておこう!

クリアした時の記事はこちら

 

砥石の達人

砥石の達人は、砥石をガンガン使用してダメージバフを沢山かけてクリアするクエストである!

おすすめアイテム、戦略

  • 『砥石』でナイフ、マチェーテ等の武器の攻撃力を上げよう!
  • 『ナイフ』はメイン武器だ!沢山集めて砥石のヨコ列、タテ列に並べよう!
  • 『マチェーテ』は全体攻撃が出来るので4つ集められればボス戦はかなり簡単だ!

クリアした時の記事はこちら

 

赤い炎

赤い炎は、戦闘終了時に隣接するアイテムを破壊する効果を持ち同じマスに二度と置くことが出来ないお邪魔アイテムである!
このクエストは赤い炎の配置場所を意識する。またレベルアップ時のマスの広げ方も注意する事が重要だ。

クエスト『瞑想』の難易度が上がった上位クエストといったところだ。

おすすめアイテム、戦略

  • 『赤い炎』は同じマスに二度と置けない上、戦闘終了時に隣接するアイテムを破壊するので注意が必要だ!
  • 『ポーション類』は赤い炎のせいでバックパックの中身がが安定しないのでかなり有効。
  • レベルアップしてバックパックの容量を増やしたいので敵は全て倒そう!
  • 『炎の宝珠』が出てきたら強力なので是非使って見て欲しい。
  • 『盾』より『鎧』でブロック数を稼ごう。

クリアした時の記事はこちら

 

怪しいビジネス

魚で強化される武器『フィッシュソード』がメインのクエストである!火力は申し分ないので難易度はそこまで高くない!

おすすめアイテム、戦略

  • 『フィッシュソード』の高火力をキープしたいので魚は極力使用しない!フィッシュソードを囲う分以上がある場合は使用して良い。
  • 『ケイブシャーク』はもしもの時に使用する!エナジーがどうしても必要な場面で使おう!
  • 火力はフィッシュソードで申し分ないのであとはブロック数を『鎧』で稼ごう!

クリアした時の記事はこちら

 

赤い牙

全てのアイテムが回転不能になる赤い牙を持ってスタート!
1マスのアイテムが影響を受けにくくオススメ!

おすすめアイテム、戦略

  • ”ナイフ”は、回転できないデメリットがないのと、エナジーコストがかならないので入手。
  • ”サンダーボルト”がたまたま入手できたため、入手。毎ターンエナジーコストを使用せずに攻撃してくれるアイテム。
  • ”闘争の指輪”で、毎ターン、ナイフやサンダーボルトを強化
  • ”憤怒の指輪”で、激怒を積んで攻撃力アップ
  • ”闇の砥石”が入手できたので、バックパックを横長にレベルアップ。同じ横列にある武器に脱力を付与して、敵の攻撃力を減少

クリアした時の記事はこちら

 

ここは私のおごり

ドリンク、空のコップ、武器と『ボムストーン』を合わせて戦っていくクエスト!難易度は低め!
爽快感のあるクエストで周回もしやすいので材料集めにもオススメです。

おすすめアイテム、戦略

  • 『樽』でドリンク類を生成して!エナジー、HPを回復しよう。
    ①樽を使用してドリンクを生成
    ②ドリンクを使用
    ③ボムストーンを空のコップに重ねて使用する。
    武器がなくなった時、この流れを繰り返してるだけでもかなり有効だ!
  • 『ボムストーン』は武器のダメージを+500%つまり5倍にする!
  • 『武器』手裏剣、ダーツ、近接武器などはボムストーンの対象になるのでどんどん拾う
  • 『空のコップ』もボムストーンの対象となるのでかなり有効な攻撃手段だ!

クリアした時の記事はこちら

 

弓術の達人

近接武器が出現しないクエスト。弓矢を上手に使用することが必要!

おすすめアイテム、戦略

  • ”ロングボウ”が、入手できたため、矢を4本並べて1回の攻撃力をアップ
  • ”パール”で、2マス先にある、矢の攻撃力をアップ!
  • ”憤怒の指輪”で、矢の攻撃力アップ。複数の矢を一度で放ち攻撃をするため、ダメージ量が大きく上がる。
  • ”雷の指輪”は、マナが通るだけでダメージを与えられる。エナジーやマナは消費しない。マナの通り道に上手く配置できると強い!今回は憤怒の指輪を使用した際にマナが通るように設置。

クリアした時の記事はこちら

 

オバケだ!

『スペクトルオーブ』は隣接するアイテムに他のアイテムの効果を受け付けない霊体効果を付与する事が出来る。

おすすめアイテム、戦略

  • 『粘液』は隣接する災いを全て破壊するがスペクトルオーブに隣接している粘液はその効果を受け付けないので注意が必要!
  • 同様にバフの効果も受け付けないので注意が必要。パールの効果を受けていたナイフも霊体の効果を受けてパールの恩恵を受けられない状態になってしまった。
  • 『マンモスの牙』のように他のアイテムに影響を与えてしまうアイテムの効果を『霊体』にする事によって回避する事が可能なのでこれが一番のメリットである。回転不可のはずの『ボロの盾』を『スペクトルオーブ』を隣接させることが出来る。

クリアした時の記事はこちら

 

赤い根

同じタイプのアイテムを隣接させることが出来なくなる妨害アイテム『赤い根』が登場するクエスト

おすすめアイテム、戦略

  • 『赤い根』は妨害系のアイテムにも適用されるので多少メリットもある。粘液が隣接して置けないのではじかれてバックパック外に出る。
  • 『銅の胸当て』がこのクエストでは割と役に立った。周囲の鎧を強化してくれるので鎧を斜めに配置する。。武器のダメージを伸ばせるのでそこもオススメだ!
  • ブロック数、火力不足でボスを倒せない可能性が割とあるので『猛毒』『炎上』『脱力』『激怒』等の状態変化を利用して攻略していく事が大事である。鍛冶屋を見つけたら積極的に使っていこう!

クリアした時の記事はこちら

 

砂時計1

『砂時計』は武器の攻撃力を上げる効果を持つが使用した武器の攻撃力を永続的に下げていくので注意が必要!

おすすめアイテム、戦略

  • そこで『スクラッチ』で攻撃をする事で武器の使用回数を節約し攻撃力減少を抑えると効果的だ!
    『盾』で守りつつ『スクラッチ』でチビチビ削っていく!
  • 『手裏剣、ダーツ、ポーション』は攻撃手段として有効なので拾っておこう!
  • 『武器』は攻撃力を下げずに沢山持ち歩いておくとボス戦でも気楽に戦えるので意識しよう!

クリアした時の記事はこちら

 

砂時計2

『砂時計』は武器の攻撃力を上げる効果を持つが使用した武器の攻撃力を永続的に下げていくので注意が必要!
前回より難易度が高め!

おすすめアイテム、戦略

  • そこで『スクラッチ』で攻撃をする事で武器の使用回数を節約し攻撃力減少を抑えると効果的だ!
    『盾』で守りつつ『スクラッチ』でチビチビ削っていく!
  • 『手裏剣、ダーツ、ポーション』は攻撃手段として有効なので拾っておこう!
  • 『武器』は攻撃力を下げずに沢山持ち歩いておくとボス戦でも気楽に戦えるので意識しよう!
  • クエスト『砂時計1』よりも敵が強力なのでデバフをかけてくる敵を武器を使って素早く倒したりとスクラッチとの使い分けを意識する攻略を心がけよう!
  • クエスト『砂時計1』の報酬アイテム『分針』が役に立つ!レリックは『ナイフベルト』がオススメ!

クリアした時の記事はこちら

 

窮屈

大きさが「3マス以上」のアイテムのみ出現する。

おすすめアイテム、戦略

  • 『銅の胸当て』武器、鎧の強化が出来るのでこのクエストの汎用性が非常に高かった!

クリアした時の記事はこちら

 

 

サッチェルのクエスト

平和主義者

ひびが入った「平和主義者の指輪」があるので武器を使用することが一切出来ないクエスト!

おすすめアイテム、戦略

  • 『スパイクヘルム』を持っているのでトゲを蓄積させる!
  • 『武器』は持っていても意味がないので『鎧』で守りつつ『楽器』で敵を仲間にしていく!
  • 『ポーション』は消耗品は武器ではないので拾っておくと良い!
  • 『翼紋章の盾』は相性が良いので拾うのもありです!
  • 『楽譜』『ホルン』『ハープ』はかなりオススメだ!特に『ホルン』は全体に魅了を付与できるので強力なので必ず拾いたい!

クリアした時の記事はこちら

 

鳥の戦士

楽器、打楽器が出現しないクエスト

おすすめアイテム、戦略

  • 最序盤は『フルート』と『盾』を使って敵を魅了して仲間にするのが得策!
  • このクエストでは特に『砥石』が役に立った!
  • もしレリックの『サンゴ』がボスから出現したら入手しよう!
    エナジー消費0の武器『羽毛のナイフ』などを増やして攻撃回数を増やしていこう!
  • 『砥石』を中心に『エナジー消費0の武器を』を十字に並べる事で大ダメージを何回も与える事が出来るので敵をサクサク倒せるぞ!

クリアした時の記事はこちら

 

鳥職人

エナジーコストがかからないハンマーを複数持った状態でスタート

おすすめアイテム、戦略

  • ”ハンマー全般”は見かけたらとにかく入手。エナジーコストのかからない攻撃の手数を増やす。また、間を開けて設置することによって攻撃力を上げる。
  • ”ウォーハンマー”は、激レアアイテムのため入手は難しいが、この武器で敵を撃破できれば、別ポケットにある”ハンマー”の使用回数をリセットできるため、相当な攻撃手数を増やせる。
  • ”闘争の指輪”で、隣接したハンマーの攻撃力アップに使う。
  • ”スキー板”で、隣接したハンマーによる攻撃により回復。

クリアした時の記事はこちら

 

ハサミ

戦闘が終了する度に、アイテムを1個破壊しなければいけないクエスト。

おすすめアイテム、戦略

  • なるべく宝箱や戦闘終了時の報酬を取れる分だけ取り、バックパック内をいっぱいにしておけば結構なんとかなる。
  • 別のポケットにある楽器の数で魅了を付与出来る”トイピアノ”を小さなポケットに入れ。メインポケットに楽器を集めて強化。
  • ”クラシックギター”エナジーコストがかからず、魅了を与えられる。トイピアノと相性が良かった
  • ”楽譜”同じタテ列にある楽器の魅了を増やせる。エナジーコストがかからない楽器だと相性良かった
  • ”音叉”は、別ポケットにある楽器の魅了を強めに強化できる。

クリアした時の記事はこちら

 

 

トートのクエスト

イージー

このクエストでは、新しいヒーローとして使用が可能となる”トート”の独特なデッキと彫刻の仕組みを理解する必要あり。
不必要な彫刻を入手しないように立ち回るのが”トート”をプレイする上での1つのコツだと思う。

おすすめアイテム、戦略

  • エナジーコストがかからない彫刻を積極的に入手。
  • 「苔むしたメイス」を使用し、破棄エリアにある彫刻の数に応じてダメージ増加。

クリアした時の記事はこちら

 

キノコのお友達

キノコ系のアイテムに特化したデッキ構成が鍵となります。「毒キノコの剣」や「キノコの斧」の使用回数を効率的に管理し、デッキ内のキノコを最大限に活用することが攻略のポイント。

おすすめアイテム、戦略

  • デッキをキノコ系のアイテムで埋める。
  • 「キノコの斧」:彫刻を大量ドローするために有効。
  • 「乳鉢」:食用キノコをデッキへ戻すのに使用。
  • 「苔むした彫刻」:戦闘毎にHPを回復。

クリアした時の記事はこちら

 

魔道弓術

流動の弓と矢を効率的に使用し、デッキ内のアイテムのバランスを取ることが重要。特に、矢を設置する場所の確保と矢の効果を最大化するためのアイテム選択が攻略の鍵。

おすすめアイテム、戦略

  • 使用後やターン終了後に破棄される彫刻を活用して、矢を設置する場所を増やす。
  • バックパックを横長にレベルアップして、開花の矢の攻撃力を上げる。
  • 松ぼっくりを活用して、矢の配置でブロックを積む。
  • 「開花の矢」や「松ぼっくり」は、矢の効果を強化するために有用。
  • 「ジェムの刻印」や「夢見の円盾」は矢の攻撃力を強化し、ブロックを付与する。
  • 「苔むした彫刻」で戦闘毎にHPを回復し、トートの回復手段を補う。

クリアした時の記事はこちら

 

 

ポシェットのクエスト

ガラスの一族

HP値が全快の時に使用できる部族系の武器を持ってスタート。味方の数に応じてダメージ数が増える武器のため、ペットをたくさん所有したいクエスト。

おすすめアイテム、戦略

  • ”ココ”は前線での盾要員として採用。死んでしまわないように、ブロックや回復系のごほうびをバックパックへ詰めていく。
  • ”再生の砥石”で、ポシェットのHP値が全快ではなくなった時に部族以外の武器で攻撃して回復
  • ”暗黒の杖”、再生の砥石を隣接させて回復しやすくした。エナジーコストは消費しないので、回復が行いやすい。
  • ”破滅の指輪”で、隣接した武器の攻撃力をアップ。次のターンに攻撃をしてくる敵を倒しやすくする。

クリアした時の記事はこちら

 

鎌はペットにも攻撃してしまうのでペットの効果を活用するのが難しいクエストだ!

おすすめアイテム、戦略

  • ペット『ココ』は生存しているとポシェットのエナジーを+1してくれるのでエナジー『3』で始められるので有効だ!
  • 『鎧』が十分揃うまではエナジー回復が割と重要!なのでエナジー回復出来るアイテムは拾う!
  • 『頭骨のゴブレット』はペットが死亡した時に全ての敵に猛毒を4付与出来る!『鎌』は味方にも攻撃するので相性が良い。
  • 鍛冶屋で激怒を付与出来るようにゴールドを貯めておこう!
    激怒を沢山積むことによって戦闘時に武器のダメージ量がどんどん増えていくので強力だ!
  • レリック『ささやかな供物』はポシェットがエナジー2しかないのでとても相性が良い!

クリアした時の記事はこちら

 

エフィジー

最大HP1。横幅「5マス」のバックパックを持って冒険をはじめる。
死亡時に身代わりになる人形を持ってスタート

おすすめアイテム、戦略

  • ペット『ココ』は生存しているとポシェットのエナジーを+1してくれるのでエナジー『3』で始められるので有効だ!
  • もう一匹オススメのペットは『ジェリー』で隣接味方のエナジーを+1してくれるので見かけたら連れて行こう。
  • 鍛冶屋で激怒を付与出来るようにゴールドを貯めておこう!
    激怒を沢山積むことによって戦闘時に武器のダメージ量がどんどん増えていくので強力だ!
    エナジー消費ゼロのナイフ系のアイテムに激怒を積んで戦うと良い。
    最終フロアのボス戦はバフを意識して装備を強化していないと手強いぞ!
  • レリック『ささやかな供物』はポシェットがエナジー2しかないのでとても相性が良い!
  • このクエストは最大HPが1しかないので『ハートの指輪』『大ハートの指輪』があれば余裕が生まれる!
    ボスエリアにいるキャラクターに最大体力を増やしてもらうのも良い!
  • 『エフィジー』は身代わりの効果はもちろんだが…売価10なのでお金が必要な時に売るのも攻略する上で覚えておこう!
  • 『銅の胸当て』で周りの装備を強化しつつ戦うスタイルが攻略しやすかった。

クリアした時の記事はこちら

 

お菓子ばかり

ペットのごほうびを上手く活用出来ないとクリアが難しいクエスト!

おすすめアイテム、戦略

  • ごほうびしか出ないので呪いの鍛冶屋で武器の攻撃力を上げるのも有効だ!
  • 最初に選ぶペットは『ココ』がオススメ!
    ペット『ココ』は生存しているとポシェットのエナジーを+1してくれるので戦闘の1ターン目をエナジー『3』で始められるので有効だ!
    ブロック数を稼いで欲しいので『マイマイフード』、『ホットストーン』を持って敵に炎上を蓄積する!
    『ヌメヌメしたパテ』を複数持たせ敵の攻撃力を下げるとボス戦が楽に。
  • ペット『レニー』召喚時にマナを使用するのでエナジー消費がない!
    『赤いお魚さん』『爽やかハーブ』で攻撃回数を増やし『戦闘用ゴーグル』『リトルソード』『リトルナイフ』でダメージを上げよう!
    特に『赤いお魚さん』が重要なので意識して入手していきたい!
    『生肉のステーキ』は召喚時に激怒を付与してくれる!
  • ペット『スティンキー』は使用時に猛毒を付与
    特にバックパックの形が使いやすかった!
    毒対策出来るペットがいないので『くさった肉』を持たせると良い!
    ゾンビ状態と相性が良いアイテムが『ビン詰めオバケ』、これはゾンビ状態のペットの攻撃力を+6上げる事が出来る!
    あとは『見事な木の棒』などで攻撃回数を増やすとかなりの火力を出すことが出来ます!

クリアした時の記事はこちら

 

 

CR-8のクエスト

 

 

 

 

 

以上、クエスト攻略まとめ アイテム使用例とコンボ集の解説でした。
参考になれば幸い

-Backpack Hero, クエスト毎の攻略, 攻略まとめ